解決支援者の現場日記 : 旧ブログ
私はあなたの子どもです
夫婦がやがて親になる。わが子が誕生し、夫、妻の役割に父親、母親の役割が増える。
親になることよりも、親であることは難しいものです。
子どもが大人に成っていくと共に、夫婦も子育てを通して両親に成っていくのです。わが子から親とし
ての自覚を促されていき、親であることができるようになっていきます。
不登校、ひきこもり、ニートのご相談者は、多くが身を潜めて来訪されます。また、お身内が来られ、
「どこかへ相談に行くことを促しても、周囲の目を気にして動こうとしない」といったことも聞かれます。
ご両親のお気持ちはよく分かります。実際に知人から子どもへの関わり方を非難されたり、相談窓口
で子育てに関して叱責されたりした経験をもたれた方の話を聞くことも少なくありません。
私がよくご相談者にお伝えするのは、「これまでよりも今」ということです。
これまでのわが子への関わり方を嘆くのではなく、大切なことは今どうするかなのです。わが子が
不登校やひきこもりになった時にどういう姿勢、態度でのぞむかということです。
実際に子どもたちからよく聞かれるのは、自分が不登校したり、ひきこもった時の両親の対応ぶり
です。
狼狽したり、激情したり、黙殺したりがあれば、子どもたちは依るべき頼りを失い、絶望の淵に沈みま
す。それが新たなトラウマともなります。子どもたちは、自分を理解してほしい、信頼し、受け止めて
ほしいと願っています。
有事の時の身の処し方にこそ親としての真価が問われるのです。
お父さん、お母さん、無責任な周囲の批判の声をはね返す勇気をもってください。
今わが子に何が出来るかを考える事が大切です。これまでに悔いがあればあるほど、自身をいさめ、
やり直す潔さが必要です。
「私はあなたの子どもです」というわが子の声を忘れてはなりません。
この子の親であり続けるために。
お申し込みはいますぐこちら!
『ニート・ひきこもりエンパワー教室』
https://www.interbrain.co.jp/course/empowerment/
家庭教育無料講座 『不登校・ひきこもり全て答えます』
~当事者家族・支援者・関係者のために~
7月27日(日)13時30分~16時30分
大野城まどかぴあ 会議室3
https://www.interbrain.co.jp/lecture/
ひと育て家庭ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/course/cat66/
家族援護士養成講座
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996)
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
【熊本出張相談会】
熊本市青少年センター(熊本市新屋敷1-18-28)を使用させていただきます。
熊本市内近隣地域はご自宅までお伺いもできます。(交通費実費/熊本市役所からの距離による)
八代市厚生会館 7月31日 (要予約 0120-870-996)
相談料3千円
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp