解決支援者の現場日記
ひきこもり・不登校~不満と不安
よく「ひきこもりは、今の生活に満足しているのでしょうか?」と尋ねられることがあります。
まぁ、ゲームやネットばかりしている光景を見れば、そう思ってしまいたくなるのも分からない
ではないですが、もちろん決して満足しているわけではありません。
それは、ひきこもり者たちの不機嫌さを見れば分かるはずです。
オンラインゲーム等をしている時は、そりゃあ、対戦相手と話しながら高笑いでもしているかも
しれません。
ですが、それ以外はどうですか?
顔を見ても、挨拶も返事もしないでしょうし、何かを頼んだとしても、不機嫌そうな顔をして結局
無視されるでしょう。
満足した生き方であれば、こうも不機嫌ではありません。
今の生活に満足していれば、そうはなりません。
では、なぜ動こうとしないのか?
生きていますと、私たちは不満も抱けば、不安に怯えることだってあります。
不満も不安も、どちらも嫌なものですよね。
不満と不安、どちらをより避けたいですか?
不安ですよね。
不安は強くなれば恐怖にもなります。
不満は我慢でなんとかしのげます。
ひきこもり者たちは、現状の不満よりも、改善のための何らかの取り組みを行う不安の方が大きい
のです。
うまくいかない可能性もあるからです。
そもそも、ひきこもりという生き方を選んだのは、二度と失敗して傷つきたくないからです。
失敗への過剰な怯えがあります。
ですから、確証があることしかしたくないのです。
でも、将来に保証、確証などありません。
土台無理なことをこい願っているのです。
少しでも安心できるのが、過去に一度でもやったことです。
その結果、今日も昨日と同じことだけを繰り返すわけです。
不満も不安も、現実を否認しそのままにしておくから高まるのです。
「否認」は、素直さや正直さを奪い、周囲からの援助も遠ざけます。
可愛げがないからです(笑)。
それだけではなく、当然ながら適切な対処もできません。
現状を正確に把握してこそ、適切な対応策が見出せるからです。
何より不安を解消していくことです。
不安が減れば、不満な状態を改善の方向に進めていくための取り組みができるようにもなり、
結果不満も減ります。
親御さんたちも、現状のわが子への不満よりも、何かへの不安が強くて積極的な働きかけが、
いつまでもできないでいるのではないですか?
それが何かを自身に問うてください。
そしてその不安感を拭い去るには、何から始めなければならないのかを考えてみてください。
わが子の状態も、自身の状態も同じであることに気がつけば、解決の糸口が見つかります。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】※現在オンラインで一人からでも受講できます。
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp