解決支援者の現場日記
ひきこもり・不登校~解決できると信じていますか?③
ひきこもり対策は、なぜ「親が動くのが常識・鉄則」なのか?
それは、ひきこもり現象の発生の原因、長期化の誘因に深く関わっているからです。
ここで注意しておきたいことがありますが、犯人探しや善悪論ではありません。
よく「誰が悪い」だの「子育てが悪い」だのと、「いいだの悪いだの」と言いたがる人たちがいます。
あなたはいつも正しさを求めているのですか?
それこそ認知の歪みです。
自分にとって何が正しかったかなんて、臨終間際でないと分かりません。
世の中には、成功の顔をした不幸や、失敗の顔をした幸せもあるんです。
その時だけの状態で、何が良かったかなんて分かりません。
後になってみてこそ分かるんです。
不登校やひきこもりも、それがきっかけで家族再生がなり、より絆が深まった家族を私は沢山
見てきました。
そうしていくんです。
「うちの子大丈夫でしょうか?」と尋ねられます。
大丈夫にしていくんです!
じっとしていてもそうはなりません。
だから動くんです。
不登校、ひきこもりは、必ずきっかけがあります。
そのきっかけになった出来事に対して、対処できなかったストレス耐性や欲求不満耐性の脆弱性が
あります。
「弱すぎる」ではなく、なぜ脆弱になっていたのかその訳が重要なのです。
そこに親が深く関わっているということです。
だからこそ、そこを乗り越えるためにも親の力が必要なのです。
「ダメ」だの「悪い」だのではなく、「責任」の問題です。
自分の身に起こることで、自身が関与していないことなどあり得ません。
人生の主人公は自分であり、主導者は自分です。
ですから、「自分の人生に責任をもち主体的に生きる」これが基本です。
「責任転嫁」「自己正当化」「グチ」
これを繰り返していれば、必ず不幸になります。
私たち親は、子どもの人格形成に多大な影響を与える以上、誰に言われるまでもなく、自ら責任を
もつことは当たり前のことです。
川下の状態を見ているだけでは、現状の解決は成し得ません。
川上に遡って源泉を振り返ることです。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】※現在オンラインで一人からでも受講できます。
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp