解決支援者の現場日記
ひきこもり・不登校~環境因としての家庭②
安定していない家庭の場合、緊張が続きます。
具体的には、親の病気(特に精神疾患)や性格気質の問題で、感情の起伏が激しかったり、意思や
行動に一貫性が無かったり、ありたい自分と現実の自分に乖離がある「自己不一致」状態に親が
あると、不満感から抑うつや苛立ちがあり、そういった状況が子どもに情緒的混乱を与えます。
また、父親の転職が多かったり、最も影響が大きいのは、両親間の不仲であり、母親と祖母の
いわゆる嫁姑問題も子どもを落ち着かせません。
前回のブログで事例を紹介しましたね。
安全や安定を欠いた家庭では、子どもたちは常に不安や心配があり、安心することができないで
います。
わが子の揺りかごを揺らしていた手で、わが子の人生を揺るがしてしまうのです。
子どもの日常からの逸脱行動は、家族病理の症状でもあり、同時に子どもにとっては自己治療の
試みでもあるのです。
「病は薬で治すものではなく、病が私たちのあり方、生き方を治す薬なのだ」
アーノルド・ミンデル(プロセス指向心理学創始者)
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】※現在オンラインで一人からでも受講できます。
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp