解決支援者の現場日記
ひきこもり(不登校)~家庭教育を考える⑤
支援者として、長く不登校児童やひきこもり者たちと関わってきて思うのは、家庭教育の要諦は、
「自己信頼感」と「自尊感情」の育成ということです。
この二つが健全に育っていれば、将来を心配することはほとんどないと思います。
それこそ、学歴より何倍も大事だと思いますね。
これまでも高学歴のひきこもり者たちにも会ってきました。
しかし、彼らは自身の学力の高さを、自信の裏付けに全くできていませんでした。
俗に言う「屁のツッパリにもならない」ってやつです。
今時、塾へ通うことが当たり前のようになっていますが、部活動で疲れ、夜遅くまでの塾通いで疲れ、
家族とのコミュニケーションも充分にはかられないような生活をしていて、それで仮に学歴が取れた
としても、肝心の自尊感情が身に備わっていなければ、社会へ入っていく覚悟ができないようにも
なりかねません。
親の期待を読み取り、それに合わせようとしてきた子どもほど、本来の自分を見失っています。
ありのままの自分では愛されないと感じ、親の理想に合わせた虚像を作ってきたからです。
しかし、ありのままの自分に対しての自尊感情が高められてこそ、共感という社会性の土台が
築かれるものですので、当然、社会へ乗り出す覚悟ができないわけです。
また、自己信頼があってこそ、他者信頼もできます。
人は、自己認識に相応しい行動を取ろうとしますので、自分を否定的に捉えていれば、周囲が
自分を好意的に受け入れてくれるはずもないと、他者を信頼できず頼る(相談する)こともしません。
ひきこもり者たちが抱えているのは、空虚感です。
自身を「もぬけの殻」のように感じています。
そうすると、「さとられ不安」「見知られ不安」と言った他者と親密になることへの恐怖を
おぼえるのです。
こうして自分の殻に閉じこもり、孤立化し、ひきこもりが続くのです。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】※現在オンラインで一人からでも受講できます。
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp