解決支援者の現場日記
【不登校を引きこもり化させないために】⑤
前回、本気で援助の手を上げる親御さんは少ないという話をしました。
「そんなことはないだろう。みんな困っているはずだ」と思われるかも
知れませんね。
もちろん困ってはいるでしょう。ですから、家族連合会といった組織も
作り、数を集め、国に救援を求めている所もあります。
家族会では、研究者(教授)や精神科医などを招き、勉強会を行ったり、
支援者の情報も集まっているはずです。
それなのに、なぜ10年以上も参加していて事態の改善、解決がなされて
いないのでしょう。
特に会の世話人となっている親御さんほど、在籍年数が長いのですが
肝心の自身の子息の解決はなされていません。
当然、後から新たに参加する家族にとっては、先行く人に希望を見い
出せず、当事者が若い年齢ほど継続的な参加を見送るようになります。
これが、シリーズ③で述べたように平均年齢が上がっていっている理由です。
不登校・引きこもりは、多因子により現れる現象です。
本気で手を上げないのは、他にも複数の問題を抱えていて、そちらに気を
取られ、不登校・引きこもり問題が後回しにされているからです。
例えばそのひとつが、両親(夫婦)間の問題です。
わが子の一大事にも、多くが夫婦間の意志統一、協力関係がはかられて
いません。
こういったことに気が煩わされ、結果目の前の状況は放置されてしまうのです。
いかなる問題に対しても、その解決のためには何が先ず必要なのかは、次に
述べてみましょう。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
http://archive.mag2.com/0000282169/index.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方。ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【福岡引きこもり行脚】
https://peraichi.com/landing_pages/view/event996
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp