解決支援者の現場日記
ひきこもり(不登校)ーひと言申す~感謝・希望の効用
謙虚になれるためには「感謝」です。
手助けしてくれる人がいますか?
自身の人間関係の円滑さをはかるめやすは、
希望は、想像力をポジティブな物事へと向ける力があります。
解決という視点から物事を考える、このポジティブな心がまえが、問題解決の努力に
貴重な広がりをもたらすのです。(「楽観脳」プライス・プリチェット著)
想像力は創造力です。
創造力とは、視点を創りだす力、新しい視点から解釈する力です。
わが子の状態を新たな視点から見直して下さい。
という楽観の姿勢をもっていきましょう。
		メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
		【ひきこもりは動けないから解決できる!】
		https://www.mag2.com/m/0000282169.html
		
		
		行動する親たちの学び場です。
		地域の当事者家族会に参加して落胆している方。ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
		https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
		
		
		ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
		当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
		【熊本ひきこもり救援集会】
		https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
		
		
		不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
		【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
		https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
		
		
		アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
		【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
		 
		
		ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
		【生活機能回復訓練  生活道場】
		https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
		
		
		プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
		【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
		
		【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
		大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
		
		
		引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
		 NPO法人地球家族エコロジー協会
		福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
		https://www.interbrain.co.jp
