月別 アーカイブ

  • マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 : 旧ブログ > アーカイブ > トラウマ: 2008年9月

解決支援者の現場日記 : 旧ブログ トラウマ: 2008年9月

わが子に映す親の影

親がわが子の行動の中で受け入れられないものがある場合、それは実は自分自身の中の受け入れ

難い側面であることがあります。この自分の意識が受け入れられない自分の負(悪)の部分をユング

心理学ではシャドーといいます。

自分のシャドーは、かねて表の生活では周囲には見せていない、人目をはばかる部分です。

わが子の幸福を願いながら、その幸福をねたむ心も存在します。

したがって、そういった部分があるということも自分でも認めたくありません。

その時、そういったねたむ気持ちが、わが子から自分に向けられていると勘違いしてしまい、わが子に

嫌悪感を感じてしまうのです。自分ではなく他者の心から発せられたものと受け取りたいのです。

これを投影といいます。

他者を否定することで、自身を否定することを避けようとするのです。

子どもを躾けているつもりが、実は自分を守るためのわが子イジメになってしまっています

また、わが子の姿に、自身の子ども時代を重ねて(投影)しまうケースがあります。

わが子が、いつのまにか幼いころの自分になってしまい、そのころ求めても満たされなかった欲求を

わが子が欲しているものと取り違え、過剰に満たそうと懸命になります

そこにいるのはもう親ではなく、子ども自身です。

そのことが子どもの心を歪め、自尊心を剥ぎ落とすこととなるのです

ここでもまた、親は自分を守ろうとしているのです

これらの危険をわが子に与えないためには、親自身が自分の心としっかり向き合うことが必要です。

自分の中のシャドーを否定するのではなく、受容しコントロールしていく。そして、満たされないままに

ごまかしてきた欲求を知ることが大切です

親がわが子を欲求を満たす道具と化した時、子どもは無力となり、自分でいられるためのコントロール

を完全に失ってしまうのです。

 

 

家庭教育支援基盤形成事業
大野城市家庭教育学級合同学習会
『子どもの心の声を聞いていますか?』
 
講 師 中光雅紀
日 時 10月20日(月)9:45~12:00
場 所 大野城まどかぴあ 多目的ホール
加費   無料
定 員   200
主 催   大野城市教育委員会     大野城市家庭教育推進協議会
協 力   NPO法人チャイルドケアセンター大野城
申   込    NPO法人チャイルドケアセンター大野城
(問い合わせ) 大野城市白木原2-3-13
TEL 092-589-8688
 
 

お申し込みはいますぐこちら!
『ニート・ひきこもりエンパワー教室』
https://www.interbrain.co.jp/course/empowerment/

   

ひと育て家庭ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/course/cat66/

 

家族援護士養成講座
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/

 

【毎週月曜日無料相談会】

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996)

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

【熊本出張相談会】

10月3日 (要予約 0120-870-996)
熊本市青少年センター(熊本市新屋敷1-18-28)を使用させていただきます。
熊本市内近隣地域はご自宅までお伺いもできます。(交通費実費/熊本市役所からの距離による)

 

八代市厚生会館  10月2日 (要予約 0120-870-996)

相談料3千円

 

NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

 

 

 


1

« トラウマ: 2008年8月 | メインページ | アーカイブ | トラウマ: 2008年10月 »

このページのトップへ