• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 > 引きこもり > ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと③

解決支援者の現場日記

< ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと②  |  一覧へ戻る  |  ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと④ >

ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと③


解決していく家族(A)、長期化させる家族(B)の違いを説明します。

Aは、常に「引き受けた」と言い、Bは、常に「子どもしだい」と言いいます。

Bは〈この子〉の問題であり、〈わが子〉の問題という自覚がなく、子どものやる気に依存し、

子ども頼りとなってしまっています。




ひきこもり(不登校)現象の大前提は、本人は動けないということです。

そもそも何を言っても動かないことで「困ったものだ」と嘆いているわけですよね。

であれば、そんな状態のわが子が自ら動き出すのを期待できますか?

動けないわが子に頼ってしまっていることになりませんか?

嘆きたくなるわが子に頼っている自分って、なんなんでしょう?

どこかのCMではないですが、「そこに愛はあるんか?」ならぬ「そこに主体性はありますか?」




〈この子〉の問題としている内は、他者の問題としていますから自分は動きません。

あくまでも本人しだいとなってしまいます。

この子は〈わが子〉です。の子です。

ですから、問題の主体は「私」自分です。

不安を抱え動けないでいるわが子をもつ親としての自身の問題として受け入れ、責任もって引き

受け自分が動いていくことで、解決していけるのです。

(続く)








※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

カテゴリ:

< ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと②  |  一覧へ戻る  |  ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと④ >

同じカテゴリの記事

ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと④


解決していく家族(A)、長期化させる家族(B)の違いを説明します。

Aは、常に「先ず自分が動こう」と思い、Bは、常に「時間が解決する」と思っています。

Bは時間が経てば、そのうち気づいて動き出すと思い込んでいます。




「時間が解決する」というのは、〈時薬〉という言い方があります。

確かに、失恋の痛手やペットロスなどは時間の経過とともに自然と和らいでいくでしょう。

それこそ親の死でもですね。

しかし、ひきこもり(不登校)現象は、〈時薬〉は効きません。

なぜなら、解決困難な問題を抱えているからです。




時間が経てば、そのうち元気を回復するだろうと思って待っていると思いますが、時間が経過する

ごとに意欲曲線は、右肩下がりです。

考えてもみてください。

日毎に履歴の空白期間が伸びていってるのです。

わが子の身になれば、意欲が下がることは分かるはずです。

問題は、解き、解決していくことを実行していかなければそのままです。

放置すればどんどん大きく(深刻に)なっていきます。

病気と同じで、初期であればなんでも治りが早いということです。




不登校やひきこもりの問題点は、登校しないとか働かないではなく、ひきこもっている間の過ごし方

にあります。

原因になったことの解決のための取り組みは何ら取られず、意識を逸し、現実逃避のためのゲーム等

に明け暮れていることです。

日々の過ごし方が準備となり、その過ごし方に相応しい状況が、将来待っている(用意されてしまう)

ことを忘れてはならないのです。

解決のための種を蒔かずして、豊かな収穫(解決)はありえません。

動ける者が先に動く、それしかないのです。

(続く)








※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと②


解決していく家族(A)、長期化させる家族(B)の違いを一つずつ説明してみましょう。

Aは、常に現実を認め、Bは、常に現実を否認します。

Bは直視恐怖がありますから、現実に抵抗します。

現実を見なければ何が起こっているのかも認識できません。

であると、目先の「困ったな」に意識が集中してしまい、不登校であればとにかく学校に行かせ

ようとしたり、ひきこもりであれば、外に行かせよう、働かせようとします。

また、わが子が不登校であるとか、ひきこもりであるとかを認めがたく、「違う、違う、そのうち

動き出せるはず」と、根拠のない期待を抱き、対応を先送りしてしまいます。




登校できないのも、年齢相応の社会生活を送れないのも、原因理由があります。

その原因をつかむことが大切です。

わが子の中に何が起こってしまっているのか。

不登校やひきこもりは、例えるならば症状です。

発熱や嘔吐みたいなものです。

病根を改善、解消しない限り、継続し、また一旦動き出せても再び繰り返します。




わが家の中で起こってしまっている問題を、リトマス試験紙のように現してくれているのが子どもの

逸脱行動です。

解決のためには、しっかりと現実に起こっていることから意識をそらさないことです。

事実に対して謙虚になることです。

(続く)









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~解決のために必要なこと①


「どうしたらいいでしょうか?」この問いが、共通した、かつ最も最初に頭に浮かぶものでしょう。

ヤル気スイッチ(コントロールボタン)を求めても、そんなものはあるはずもありません。

もちろん、やる気の出る処方薬などあるはずもなく危険なだけです。




解決できる自分に成っていくという認識が必要です。

習い事と同じです。

ですから、一回の相談で何がどうなるもありません。

そもそも「どうしたら」の前に、「何が問題か」も分からずして、解決するはずもありません。

では先ず、次回から解決していく家族と、長期化させる家族の違いを数回に分けて述べてみましょう。

(続く)









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~問題の見誤り④


あるべき姿として、どういう状態、状況がより良い姿なのかを考えてみましょう。

わが子にとって、どうなることがより良いことなのか。

マニュアルを求めてもそんなものはありません。

必要なのは、一般解ではなく、わが子、わが家のケースにとっての特定解を導き出すことです。




何を目的として、現状の改善を求めていますか?

就労ですか?

別居ですか?

現実否認思考停止責任回避の親が引き出し屋(悪質業者)の被害を受けているのです。

もちろん、悪質業者が悪いんですよ。論外です。がしかしです。




自己変革行動革新のためには、目的価値観が変わらなければなりません。

これまでの自分なりのやり方の結果が今です。

現状に囚われていては、真の問題は見えてきません。

問題とは、「あるべき姿」と現実との差です。

何に(何故)心が引っかかって(囚われて)しまうのかに、自身の価値観が関わっています。

ですから、これまでの価値観を見直し、新たな価値観にそって、現状改善の目的を適切に変えて

いく必要があるのです。




家族会に参加したり、講習会などで情報を得る時に、目的と「あるべき姿」が明確になってはじめて

要るものと要らないものが判断できるようになるものです。

情報というものは、「あるべき姿」に対する問題意識をもって、目的に合致してはじめて価値のある

ものになるものなのです。









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~問題の見誤り③


ひきこもり者の特徴にあるのは、拘り囚われ変化への適応力の欠如です。

環境は常に変化しています。それに適応していくためには、変化に合わせて自己変革を継続して

いくことです。

しかし、この自己変革を阻んでいるのが、現状への拘り囚われです。

それは同時にマンネリ化(現状維持)を招きます。マンネリ化=長期化です。




環境(相手)が都合のいいように変わることばかりを期待し、自分を変えることをしません。

親も現状の「困った」に気を取られるあまり、わが家を〈より良く〉していく、家族がより良く

生きていくことが見落とされてしまっています。

背景にある「生きにくさ」「人に癒されなさ」「安心感・安全感の欠如」を決して見過ごしては

なりません。




未来のわが子、わが家、自分のあるべき姿が見えていますか?

ひきこもっていること以外問題はありませんか?

家族のコミュニケーションは円滑ですか?

両親(夫婦)の意思統一は図られていますか?

わが子がひきこもることで、隠れていた様々な問題もあぶり出されてきます。

(続く)








※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

このページのトップへ