• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > 解決支援者の現場日記 > 引きこもり > ひきこもり・不登校~本当に信じるべきことは何か?

解決支援者の現場日記

< ひきこもり・不登校~問題解決を進めていくために②  |  一覧へ戻る  |  ひきこもり・不登校~無力の自覚 >

ひきこもり・不登校~本当に信じるべきことは何か?


「信じて見守る」とよく聞きます。

ですが、この見守りが長期化の最大の要因だとしたら、どう思われますか?

「信じる」というのは、いったいわが子の何を信じるのでしょうか?

「きっと自分から動き出してくれる」ことを信じるのですか?

それは幻想です。

自身が動くこともなく、事態や環境が自分に都合よく変わってくれることなどあろうはずもありません。

他人任せの依存的な姿勢は、わが子への手本とはなりません。




信じるのは、わが子の可能性です。

信じる行為は、未知であることがらに対してというのが、そもそも前提です。

事実に対してではなく、自身の主観的な意味づけによってなされる行為です。

ですから、現状がどうあれ、わが子が本来の自分を取り戻し、大きく羽ばたいていける可能性を

もっていることを信じるのです。




引きこもり者たちは、「できない」と思い込んで(思い込まされて)いることがあります。

その思い込みを打ち砕くためにも、可能性への信頼に基づき、自身がとった過去の誤った対応

明らかにする必要があるのです。

誤っていたことを認めることで、思い込みが「そうではなかった」ということに気づかせることが

できるのです。





理解が深まることは、自身の情緒的安定にもつながります。

目に見える状態に一喜一憂することもなくなります。

目に見える状態のワケ意味が分かるからです。

目の前に起こっていることの意味が分かり、腑に落ちることで、初めて解決法を実行することが

できます。なぜそのやり方が適切なのかの意味も分かるからです。

そして、未知なる可能性を潰してしまうような対応は、自ずとできなくなるはずです。

わが子の可能性への無条件の信頼が、わが子に安心感を与え、新たな取り組みへの勇気を引き出します。








※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

カテゴリ:

< ひきこもり・不登校~問題解決を進めていくために②  |  一覧へ戻る  |  ひきこもり・不登校~無力の自覚 >

同じカテゴリの記事

ひきこもり・不登校~無力の自覚


わが子が背を向け、促しにも抵抗を示すと、自分の無力さを思い知らされます。

そのことが、解決のための行動への意欲を削いでしまうのも事実です。

ですが、ここで考えて頂きたいのは、「わが子もまた同じではないか?」ということです。

「なぜ動かないのか?」と憤りを感じるでしょうが、わが子も自身の無力さを感じ、止まって

しまっているのです。

であれば、自分を動機づける方法を考えていけば、同じようにわが子に働きかけていけばよいのです。




無力を覚ることは実は大事なことなのです。

事実に対して謙虚になり、現実に真摯に向き合うことで、現状をありのままに受け入れることが

出来ます。あれこれ言い訳が出てくる状態は、受容が出来ていないということです。

敬意反省が無ければ、慢心が生じます。慢心は向上心の妨げとなり、学ぶ姿勢を作りません。




何に対しても敬意をはらうというのは大切なことで、問題に対しても、敬意をもって向き合うことで、

その問題と争わなくて済みます。

反省原因と結果の再検討であり、前へ進むために後ろを振り返ることです。

反省にならず、ただ後ろ向きに悔やんでばかりの後悔になってしまっていることが多いようです。

反省があってこそ、気づき学びがあります。

問題に抵抗し反発していては、そこから何も見えてきません。

問題と争わず、自分の味方につけていきましょう。








※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~問題解決を進めていくために②


「できる」につなげるためには、次に「分かる」必要があります。

分かるというのは、理解納得するということです。

理解できれば、わが子の状態の意味が分かります。

困っていること、痛みへの寄り添いができます。




解決のための方法を提示しても、実行できない親御さんも少なくありません。

それがドア越しに声をかけるといった単純なことでもです。

なぜか?

多くは、子どもの側に立った視点がもてないためです。

つまり、自己都合が優先されているのです。




適切ではなかった〈過去や今の対処〉が見えれば、何をどう改善すればいいかが分かってきます。

非を知り、わが子に対してそれを認めることでの損失に何があるかを冷静に考えてみましょう。

不都合はあるかも知れません。

ですが、引きこもりの解決にとってマイナスになるかをじっくり考えてみて下さい。

きっと、無いはずです。

自分にとっての不都合があったにせよ、わが子の引きこもりの解決がなされれば、その不都合も

解消されるのではないですか?








※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~問題解決を進めていくために①


「どうやったら、終わるのか?」その方法を求めて来られる親御さんが多くあります。

中には「治りますか?」と、あたかも病気のように尋ねられる方もおられます。

いずれも、自然に終わる。治癒していくといった感覚でおられます。




必要なことは、解決していくといった認識です。

長期化を進行させている原因(問題)や、動けなくなっている問題を、ひとつひとつ改善解消して

いくのです。

もちろん、親御さんが主導的にです。




解決のための方法(マニュアル)を知れば、解決に向かうかといえば、そうとも言い切れません。

なぜなら、「知る」「できる」は違うからです。

先ず知ることは必要です。「どうしていいのか分からずに」というのを長期化した理由に

あげられる方も少なくありませんが、知るためには、動かなければなりません。

どこに尋ねれば知ることができるか。

今はその点、インターネットなど、情報を得る手立ては色々あります。

その労を惜しんでいないか。

また、“世間体”というものを最優先事項にしていないかを考えてみるべきです。

(続く)









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~人生からの問いに答えていく


現状により良い変化が起きないのは、自分の見解だけに拘り、狭い考えに囚われ、限界を覚らず

自分の世界に閉じこもっているからです。

必然的に孤立します。




引きこもり者の苦悩は、〈乞い煩い〉です。

温もりを乞うているのです。

『人間のもっとも大きな飢えは「人生が何のためにあるのか」という答えが見つからないことだ』

という言葉があります。

生きていく意味を見失い、生きていていい理由が分からないでいるわが子に、親としてどう向き合うか

に責任をもちましょう。

子どもは、自分に向けられた親の態度を通して、自身の価値を決めていくのです。

わが子が自己否定してしまうような自身の態度がなかったかを振り返ってみましょう。




実存心理学では、私たちは「人生から問われている存在」としています。

『人間は、人生からの問いに正しい答えを与える責任がある。ある人生の状況の真の意味を見出す

ことに責任がある』
と言うのです。

「なぜわが家で?わが子が?」

わが身に起こっていることとして、人生から投げかけられている問いにに答えていく責任がある

のです。

動かぬわが子を否定していませんか?

自身を責めていませんか?

いずれも自分を執着から自由にしません。

ひきこもるわが子とまさに同じ状態です。




苦難を学びの機会昇華(質の転換)していきます。

自己変革成長のための課題、必修科目です。

今にどう対処するかが将来の準備になります。

課題の必要単位を取らなければ、卒業できず再び同じ結果を招いてしまうでしょう。









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

ひきこもり・不登校~解決しない理由②


現状をありのままに認める(受容)ことが大切です。

事実の前に謙虚になることが必要なのです。

ものごとがうまく進まない人の特徴に、言い訳が多い。うまくいかない理由を他者のせいにする。

というのがあります。




事実を突きつけられていて、「自分は懸命に育ててきた」と言っても、どこかに不十分さ、不適切さ

があったからこそそうなっているのです。

「言っても動かない」「甘やかすからだ」と誰か(他者)のせいにしても事態の改善にはなりません。

自分を被害者犠牲者の立場に置いていては、加害者である誰かが変わることをただ待つだけに

なってしまいます。




「ありのまま」は、そのままにしておくことではありません。

現実を直視し、自ら対策を打っていくことです。

自分の身に(わが子だから)起こっていることですから、自身が責任もって主体的に働きかけていかな

ければなりません。

本人が動かないことに責任をもつことはできませんが、そのわが子に対する自分の態度行動には、

責任をもたなければなりません。

ものごとがうまくいくためには、判断選択決定行動に自分で責任をもつことです。

思考停止は、周囲に流される(依存的)生き方を招きます。

自分で考え、責任をもつことは、後始末後片づけを怠らないということでもあります。




自分の人生に責任をもつことでこそ、目の前の問題も解決していけるのです。









※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。




新プロジェクト〈OKAGESAMA fellowship〉開始!
これまでの、かえって長期化を招いてしまっている家族会や居場所とは
違う当事者家族にとって本当に必要な「行き場」の提供です。



行動する親たちの学び場です。

地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!

【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】

https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine


不登校・ひきこもりオンライン家族会

「たらちねオンライン」始動!
毎回、解決実践家による講習が受講できます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline



メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】

https://www.mag2.com/m/0000282169.html


プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
※現在オンラインで一人からでも受講できます。

https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/



不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉

https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/


アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】

https://www.interbrain.co.jp/acblog/

 

ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。

【生活機能回復訓練  生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/



毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室

大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約  0120-870-996 )

詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/ 

 

 



引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
 NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp

このページのトップへ