最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (6)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (14)
- 2023年6月 (14)
- 2023年5月 (11)
- 2023年4月 (13)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (11)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (14)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (13)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (13)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年8月 (1)
各種お問い合わせ
解決支援者の現場日記
ACからの回復
~私は私でありたい
HOME > 解決支援者の現場日記 > アーカイブ > 教育 : 2020年4月
解決支援者の現場日記 教育 : 2020年4月
ひきこもり(不登校)にとって~日常が破れた時見えてくるもの③
なっていくことと思います。
を始めていくんです。
今は「国民総おこもり状態」ですので、本人も引け目を感じることも幾分軽くなっています。
(数年)はかかります。
多くの家族が勘違いしていることは、本人がその気(やる気?)になったらすぐにでも
社会参加できると思っておられますが、それ程単純なものではありません。
が欠落してしまっています。
しまいます。
居る気をやる気にしていくためには、動機づけが必要なのです。
動機づけになると思いますか?
親自身の困り事の解決ではなく、わが子が困って、苦悩していることの解決が先決です。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メール、電話でどうぞ。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月30日 08:03
ひきこもり(不登校)にとって~日常が破れた時見えてくるもの②
幾分気が楽な状態です。
これは、普段でも週末や夏休みになると不登校生は穏やかになるのと同じです。
ので、安心です。
ここで注意が必要なのです。
世が外出を控えることが常となっているだけに、不登校にしろ、ひきこもりにしろ、
なおさら「そのままにしておくしかない」となってしまいかねません。
そもそもここでひとつの考え違いをしています。
そんなことは後回しでかまいません。
いずれも対外生活、社会生活を送っていないことだけが問題でしょうか?
取れていない家族関係などなど。
ひきこもり、不登校は、その現象が生じた原因と、長期化している原因とは、分けて捉える
ことが重要なのです。
そして、問題の当事者が誰なのかを見誤らないことが最重要なことなのです。
「この子の問題」と思っていませんか?
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メール、電話でどうぞ。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月29日 07:23
ひきこもり(不登校)にとって~日常が破れた時見えてくるもの①
休校も5月末までさらに延長された地域もあり、GW明けに宣言が解除されるのか、
さらに延長されるのかと、気をもむ毎日です。
こういった中、ひきこもりや不登校の家庭で何が起こっているのでしょうか。
目立つ変化は、在宅勤務や外出自粛で、家族が自宅にいる機会が増え、ひきこもりの
わが子の日中の状況がより見えてきていることです。
特に父親は、それまで仕事から帰宅してからの状態しか見えていませんでした。
もちろん、共働きであれば母親も同じです。
きょうだいたちもまた同じです。
これは、改めて現実を直視させられることであり、ストレスの要因となります。
わけですから。
さらに、不自由さが増すわけです。
今回の自粛要請で、外出できないことがどれだけのストレスになるのかが分かった方も
多いと思います。
三日も出ないと、外の空気を吸いたくなりますし、人恋しくもなります。
最近は、オンライン飲み会なども流行ってきているそうです。
ところがひきこもり、不登校のわが子は、三日どころか、数年、十数年(数十年も)と
ひきこもっていて、改めて事態の異常さ(ある意味タフさ)を家族は再認識させられています。
また一方で、ゲーム機の売り上げが急増しているようです。
WHO(世界保健機関)は当初、「依存症を招く」と警鐘を鳴らしていたのが、外出自粛に
有効とみて、推奨するキャンペーンにまで乗り出したそうです。
これは十分起こりうることですね。
さすがに、子どもたちに授業と同じだけ、自宅学習をしなさいと強制しても無理な話です。
大人の在宅勤務ですら、その効率性が疑われるところもあるのですから。
これらの状況が、ひきこもり、不登校にどう影響してくるのかを緊急提言としてこれから
述べていきたいと思います。
ふれながら説明してまいります。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メール、電話でどうぞ。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月28日 08:33
ひきこもり(不登校)-ひと言申す~親としての発達③
子どもの教育の成果達成を親自身の成功と錯覚する心理は、親が自身の課題達成をもち得ない
鬱屈した生活の産物です。
子に独立した人格を認めておらず、親も別の独立した個人として生きている状態にないも同然です。
互いが自立していない状況です。それぞれが個として生き成長していくことは重要なことなのです。
人間の発達は、生涯にわたるものです。
親もまた、一人の大人として、親として発達、成長し続けていく必要があります。
そのことが、安定した気持ちで子どもと向き合い、見守るうえでの大前提なのです。
子どもに与える親の影響は大きなものです。
ペアレンティングという概念は、「親としての言動や生活の総体」を指す概念であり、無自覚に行う
ふるまいや言動なども含んでいます。
ペアレンティングの要素には、次のようなものがあります。
①子どもとの関わり
②親の生活習慣や趣向
③家庭の物理的環境
④家庭の心理的環境
⑤学校との関係性
④は、親のつくりだす「雰囲気」や「居心地」などです。
これらは、親自身の生き方や生活全般、家庭環境といった「親としてのあり方」そのものです。
また、親の行為の継承(連鎖)といった影響もあります。
子どもが豊かにもっている育つ力を尊重し、子の個性、特徴やそのときの状態に的確に応じた
対応(応答性)は、愛着の形成にも重要です。
応答的であるためには、子どもをより知るために、よく観ることです。
変化を見逃さないことです。それが親の教育力の核です。
〈見る〉では、心ここにあらずで気づきません。
〈観る〉は、観察、洞察することです。
自分を分かってくれているという安心感と信頼感が自尊心や自己信頼感を子どもの中に育てるのです。
無用な介入は避け、子の発達のお邪魔をしないことです。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メール、電話でどうぞ。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月27日 16:26
ひきこもり(不登校)-ひと言申す~親としての発達②
〈親になる〉ことよりも、〈親である〉〈親をする〉ことの方が難しいのです。
妊娠し、健康に出産するまでの間は、自然の生命力が臍の緒を通して胎児に必要な酸素や
栄養を自動的に運んでくれます。
しかし、出産してからは、健康に育てあげるために、すべて考え、判断し、必要なものを
与え続けなければなりません。
子育ての機会は、それを通して自身が成長できる自己研鑽のまたとない機会でもあります。
実は、親としての「原体験」は、幼少の時から蓄積されているのです。
自身の親とどういう関係性をもっていたかなど、将来どんな親になるのかを左右する能力の芽が
育まれ始めていると言われています。
子どもへの愛情と養育行動の原点は、養護性です。
養護性とは、「相手の健全な発達を促進するための共感性と技能」です。
可愛がりたい、力になってあげたいという心性です。
この養護性の発達の芽が幼児期にあるとされているのです。
親としての準備期(レディネス)となるわけです。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月20日 08:42
ひきこもり(不登校)-ひと言申す~親としての発達①
充実した生活を送れ、幸福だと感じられる主観的な幸福感(ウェル・ビーイング)と、
精神的健康の基盤となるのが、日々成長しているという実感、成長・発達感です。
これまでより今の自分の方がより好ましく、日々新しい発見があって成長しているという
感覚がその源泉となります。
したがって、常に向上心をもって毎日次の言葉で宣言すると良いでしょう。
『私は日毎に、あらゆる面で、どんどん善くなっていきます』
ともすると、「もう、大人」「親だから」と、あたかも成長しくつした、円満具足かのように
ふるまっている方もおられるようですが、親もまた、子どもの発達段階に応じて、発達していく「存在」
だということを認識しておくことが大切です。
(続く)
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月15日 07:09
ひきこもり(不登校)-ひと言申す~基本的心がまえ
すべての事は、必ず原因があって結果が生じます。
自身に起こる苦悩の原因に自身が関わっていない(責任がない)ことなど有り得ません。
人生は、自ら計画した問題集です。
予定通りに順調な学びの過程、自己の存在理由に導いてくれる一連の過程です。
「玉磨かざれば光なし(器を成さず)」
「難有り、有難し」です。
抵抗(反抗)から苦悩が生まれます。つまり、現状の否認。
現状、経験を受け入れるということは、それに納得することではなく、その経験を通して
自分にとって必要なことを学ぶということです。
わが子のひきこもり(不登校)は、無意識にその原因を自身がつくってしまっています。
予定通りというのは、必然的にそうなるような原因を知らず知らずつくってしまっていた
ということです。
当然それは改めていかなければなりません。
そのことが、この子の親としての成長を促してくれるのと同時に、親子の絆を深めていくのです。
より良い人生や行動の原因をつくることに責任をもつ。
自分の回復や成長に責任をもつことが、重要な最初のステップです。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月13日 06:59
ひきこもり(不登校)-ひと言申す~苦悩の意味②
「問題と、そこからくる苦悩を回避する傾向こそ、あらゆる精神疾患の一次的な基盤である」
と言われます。
ユング(分析心理学)は「神経症とは常に、当然引き受けるべき苦しみの代用物なのである」
と述べています。
しかし代用物そのものが、究極的には、当然引き受けるべき苦痛よりも苦しいものになって
いくのです。
引きこもりもまさに、当初、苦痛から逃れるためのひとつの手立て(代用物)として始めたことが、
新たな苦悩を招いてしまっています。
長期化することで、当初の苦痛よりもより強い苦しみを招いてしまっているのです。
ですから、精神の健康をかち取る手段を教え込んでいくことが重要なのです。
そのために、苦悩の必然性およびその価値、そして問題に直面し、それにともなう苦痛を経験する
必要性を教えていかなければなりません。
これは親もまた同じで、わが子がひきこもる、不登校になるというその苦悩の意味を知る必要があるのです。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月 4日 07:37
ひきこもり(不登校)-ひと言申す~苦悩の意味①
私たちがあるできごとや葛藤を問題と呼ぶのは、それらが苦痛をもたらすからです。
問題に直面しそれを解決する過程が苦しいからこそ、人生は困難だと感じるのです。
しかし実は、問題に直面し解決するその全過程にこそ人生の意味があるのです。
問題が私たちの勇気と英知を目覚ましてくれる機会を与えてくれます。
「ピンチはチャンス」「困難は工夫」です。
精神的成長を促したいならば、建設的に問題の苦悩を経験するテクニックを身につけていくことです。
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
ひきこもり者たちの苦悩の叫びをあなたの街に届けます。
当事者の声からこそ、適切な解決法が見えてくるのです。
【熊本ひきこもり救援集会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/earth-family
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年4月 3日 06:32
1