最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (6)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (14)
- 2023年6月 (14)
- 2023年5月 (11)
- 2023年4月 (13)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (11)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (14)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (13)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (13)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年8月 (1)
各種お問い合わせ
解決支援者の現場日記
ACからの回復
~私は私でありたい
HOME > 解決支援者の現場日記 > アーカイブ > 不登校: 2020年12月
解決支援者の現場日記 不登校: 2020年12月
ひきこもり(不登校)~誤った自己像
ひきこもり(不登校)者たちが、ゲームやネットにハマってしまうわけについて前回述べてみました。
一種の痛み止めとも言えます。
ですが、あくまでもその場しのぎの対処、紛らわしですから、苦悩の解消というふうにはならず、
だからこそ延々と繰り返されてしまいます。
そうなると、また大変困った事態が生じるのです。
それは、痛みからの逃避の行動パターンを「自分自身」だと思い始め、それが作り出す
アイデンティティー(ひきこもる私)にしっかりとしがみつくようになるのです。
以前、「自分からひきこもりを取ったら何も残りません」といった青年もいました。
ひきこもりの自分が自分らしいと思い込んでしまっているのです。
何が怖いかと言いますと、人は自己認識に相応しい行動しか取りませんので、自堕落な生き方
こそ相応しいと、それを維持してしまうのです。
自分がそれが相応しいと思い込めば、それが例え不利益にしかならない状態でも、そこから
変化することに強い抵抗を感じ拒むのです。
変わることで、自分の存在が崩れてしまうような、自分を見失うような思いになり恐怖するのです。
そのため常に変化を避け現状にしがみつくために利己的になり、目先の利益に翻弄され、
自分がより良く生きていくために何が必要かを判断することができなくなってしまうのです。
このことからも分かるように、現状打破は本人は望みません。
ですから、本人のやる気をただ待つ見守りは、長期化するだけなのです。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月31日 07:18
ひきこもり(不登校)~安全感を得るために
ひきこもり(不登校)者たちは、より安全感を得たいがために、自分の見解に周囲を合致させようと、
事実を歪めて捉えようとします。
強引に世界を自分の方へ合わせようとするのです。
その方が安心だからです。
しかし、結果ありのままに現実を見られず、事実を歪曲してしまいます。
彼らに対して「どうしてそういう風にとるかな?」ということは、よく経験されることだと思います。
また、自分の考えへの囚われから、周囲の声に耳を貸さないといった傾向も強いですが、それは、
自分だけをあてにし、自分だけで事足りていると錯覚しているのです。
とは言っても、自分を信頼しているわけではなく、これまでの経験だけにしか頼れないのです。
つまり、見たことのあるもの、聞いたことのあるものの中だけで、それ以外で考えることが怖くて
できないでいるのです。
当然、これでは孤立主義へと傾向を強め、自我肥大状態を招きます。
「プライドが高い」と感じている親御さんがいますが、それこそ勘違いで、傲慢なだけです。
孤立は辛いですから、その痛みから注意をそらしてくれるものにしがみつき、強迫的、習癖的な
行動パターンを作りだし、回避を繰り返します。
これが、ゲームやスマホ、インターネット等への依存です。
ですから、その依存が強ければ強いほど、いかに安心できずに怯えているかということです。
吞気にゲームをやっているわけでもないのです。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月29日 08:36
ひきこもり(不登校)~自己放棄による空虚感
自己認識がなぜ否定的になってしまうのか。
それは、自分が自分であることを放棄してしまうことでの空虚感からです。
親からありのままを認めてもらえなかった結果によるものです。
親は、わが子への愛おしさから、自身の都合による期待をかけてしまいます。
「自分の子であるからこうなってほしい」といったものです。
そうすると、その期待に応えてくれた時には、惜しみない愛情をかけるのですが、そうでない時には、
称賛もなく残念な表情を見せてしまう。
不満をもらすことだってあるかも知れません。
これを〈条件つきの愛情〉と言います。
「期待に応えれば」という条件がついてしまっているのです。
これでは子どもは、ありのままでいるだけでは、愛してもらえないと認識します。
親の求める虚像に適応する(愛される)ために、自身を否定し、裏切り、本来の自己を虚像の向こうに
押しやり、その結果、自分が自分の敵となり、自分自身と「本来の自己」との葛藤が生じ、それが
自身を嫌う源泉ともなるのです。
ありのままの自分を認めてもらえないと、自分を認めてくれない親の目と同じように、自分を否定的に
見るようになり、自分を受け入れることに躓き、これが他人に対する怖れ(対人恐怖、社交不安)にも
発展するのです。
自分が自分でいられるためには、自分が何者であるかを親に定義させないことが、最も重要なことなのです。
※現在、オンラインでの無料相談も承っております。(スマホ、タブレット可)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月28日 07:57
ひきこもり(不登校)~人生のスタートから②
人生最初期身につく、自他に対する信頼の基礎になる体験「基本的信頼感」について前回述べましたが、
ここから「基本的な構え」が発達していきます。
交流分析では、幼いころに両親とのふれあいが主体になって培われた、自己、他人、世界に対する
基本的な反応態度を「基本的な構え」と呼び、つぎの4つをあげています。
①自他肯定
②自己否定・他者肯定
③自己肯定・他者否定
④自他否定
①であれば問題はありませんが、それ以外であると色々な問題が出てきます。
肯定というのは、「私は生きることを保証されている」という安心感と、「私は生きていくことができる」
という自分の能力に対する自信の二つを意味します。
ですから否定は、安心できない、愛されるに値しない、できない、何をやってもダメ、
間違っている。などになります。
この「基本的な構え」が人生早期にできてしまうと、それを強化しながら、生涯を通して
その立場を前提に、他者との関わりの中で自分を守ろうとして歪み、生き辛さを抱えていくのです。
ひきこもり(不登校)者たちは、ほとんどが②と④の状態です。
これを起点におけば、両親が成していかなければならないことは、自ずと分かってくるのではないですか?
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月24日 07:00
ひきこもり(不登校)~人生のスタートから①
不登校、ひきこもりの問題は、学校や社会といった世界に適応が困難な状態にあるということです。
その原因のひとつにコミュニケーションの障害もあるわけです。
これらがどこから来ているかです。
例えば、人生最初の発達課題として、受胎後33ヵ月間に形成される〈基本的信頼感〉というものがあります。
乳児期の授乳やスキンシップに始まる応答的な適切な刺激により、子どもは常に愛されている、
大事にされている、〈自分は存在する価値がある〉という自分への信頼の感覚がもてます。
これは、自律性の要石となるものです。
また〈この世はいつでも守ってもらえ信頼に足る〉という内的安全感がもてます。
自分をとりまく世界への信頼感です。
これらは、適切な関わり、環境の用意があればです。
親を通して、他人や世界の存在の意味を感じとるようになるのです。
人生早期に芽生える自他に対する最低限の信頼感は、将来の人間関係に際しての安全弁となる
わけで、それが備わっていなければ、生涯を通して、安定した人間関係をつくり、維持していく
ことが困難となるのです。
まさに、「三つ子の魂百まで」なのです。
(続く)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月23日 07:08
ひきこもり(不登校)~原因は発達障がい?
不登校にしろ、ひきこもりにしろ、登校出来ないとか、働かないとかばかり問題にされていますが、
なぜそれらが出来ないでいるのかに、なかなか関心が向けられません。
とても不思議でなりません。
せいぜい、甘やかされて育って根性がないとか、ちょっとおかしな人(病気にでも罹っている)とか、
人格障害、社交不安障害のブームの後、発達障がいが流行りだしてからは、行政の支援者会議で
登壇する精神科医からは、発達の話ばかりです。
この発達障がい(現在自閉症スペクトラム)がまた曲者ですね。
発達障がいの「三つ組障害」と呼ばれているのが、
「社会性の障害」「コミュニケーションの障害」「想像力の障害」です。
これらは、ひきこもり者たちの多くに見受けられる傾向です。
こういったことから、ひきこもりや不登校の原因を発達障がいとしてしまっている(誤診)
ことも少なくないようです。
私は、最初にこの「三つ組障害」を知ったときに驚きました。
それまで出会ったひきこもりの青年たちのほとんどが、その傾向があったからです。
しかし、同時に不思議だったのが、それらの傾向が改善され、社会へ巣立っていったことです。
精神科医からは「治らない」と聞かされていただけにです。
中には、私の所へご相談に来る以前に発達障がいと診断されていた青年もいました。
ひきこもり者たちは、元々人格特性にこの「三つ組障害」の傾向があり、ひきこもり生活が長引いた
ことで、さらに強まったととらえた方がいいと感じます。
さらに関心を向けた方がいいと思われることが、そもそも「三つ組障害」の傾向がなぜ備わったのか
ということです。
これらの傾向があれば、学校生活に適応し難かったり、働きにくいのも無理のないことです。
この点をなおざりにして、登校や就労を勧めるのはいかがなものでしょうか?
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月22日 07:14
ひきこもり(不登校)~報道のリスク⑥
最後に挙げるのが、社会問題へのすり替えです。
非正規雇用の恒常化、派遣切り等の雇用不安、世間体・偏見・差別といったことが、
ひきこもり現象の背景にあるから、一家庭の問題にせず、社会全体で対応していくべきだ
といった論調です。
これはその通りではもちろんあるのですが、なにも問題の背景に社会の様々な歪みが関連
していることは、ひきこもりに限りません。
学校のいじめ問題などもそうです。
ですが、その社会をつくっているのは、一人一人の人間です。
一人一人が、自分がどう生きていくかに責任をもっていくかが重要ではないでしょうか。
体のいい社会への責任転嫁にならないようにしなければなりません。
「みんなでやっていきましょう!」なんて言ってるうちは、誰も動き始めません。
それぞれが「私がやっていきます」と言い出さないかぎり、社会は変わらないでしょう。
ひきこもり、不登校は、毎日継続して続いているものです。
社会変革を待っている間に、あっという間に「8050問題」です。
家庭も小社会なのですから、子どもに安心を与えられない家庭、親の価値観によるわが子への
偏見・差別が生じないように努めていけば、いじめ問題もひきこもりも無くなっていくでしょう。
家庭、家族の意識変革こそ急がれるのです。
昔から『修身斉家治国平天下』と言って、世の中の安寧を創り出す指針が示されています。
天下を治めるには、まず自分の行いを正しくし、次に家庭をととのえ、次に国家を治め、
そして天下を平和にすべきである。
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月18日 07:28
ひきこもり(不登校)~報道のリスク⑤
ひきこもり者の自堕落な生活は、セルフ・ネグレクト(=育自放棄)と言えます。
これは、こういった生き方が自分には相応しいという自己認識になっていることや、家族に
「期待できない子どもですから、もう期待しないでください」というメッセージでもあります。
それまでに、懸命に周囲の期待に応えてきて力尽きたという経緯があります。
ひきこもる行為は、自己治療でもあります。
ということでひきこもったのです。
そうなるにはそうなるしっかりした原因・理由が必ずあるのです。
問題点がまったく違います。
同列に並べ報道するものではありません。
理解者がおらず、追いつめられたことにより生じたものです。
人は病気でなくても、偏見、差別もあるし、自他を害したり、「魔がさす」といったような行動も取る
生き物であることを忘れてはいないでしょうか?
(続く)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月16日 06:47
ひきこもり(不登校)~報道のリスク④
ひきこもり現象は、機能不全、多問題家族に現れる現象です。
起こしています。
といった問題から生じている場合もあるのですから。
ひきこもりにしろ不登校にしろ、背景にある種々の問題が重層的に絡みあって生じています。
コミュニケーションも不全状態です。
という意味での多(他)問題家族です。
ですから、ひきこもる行動だけを問題視するような報道では誤った認識をもたせ、前回も述べた
ような〈引き出し屋〉のような悪質業者の横行までをももたらすのです。
(続く)
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月15日 07:25
ひきこもり(不登校)~報道のリスク③
にもなりません。
親の最も重要な役割は、〈動機づけ〉です。
進んでいく勇気がもてるのです。
自分が動く(変わる)ことを怠り、現実否認、思考停止、責任回避の親が〔引き出し屋(悪質業者)〕
見抜けないのです。
「なんとかなれば」とは思っていても、なんとも出来ないでいてもがいているということを
お申込み、お問い合わせは、メールでどうぞ。
行動する親たちの学び場です。
地域の当事者家族会に参加して落胆している方、ここでは希望を実感できますよ!
【不登校・引きこもりフォーラム〈たらちねの会〉】
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachine
不登校・ひきこもりオンライン家族会
https://peraichi.com/landing_pages/view/tarachineonline
メールマガジンはこちらです。ひきこもりの原因と解決法が分かります!
【ひきこもりは動けないから解決できる!】
https://www.mag2.com/m/0000282169.html
不登校・ひきこもり・アダルトチルドレンのメンタルケア
【付設心理教育カウンセリング・オフィス〈ふぉーらむ北辰〉】
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/about/
アダルトチルドレンを超えるためのブログはこちらです。
【アダルトチルドレンからの回復】
https://www.interbrain.co.jp/acblog/
ひきこもり期間中 に喪失した自律性や社会性を回復していきます。
【生活機能回復訓練 生活道場】
https://www.interbrain.co.jp/seikatsu_dojo/
プロの解決実践者の養成講座です。当事者家族も学べます。
【家族援護士養成講座】
https://www.interbrain.co.jp/course/category/family-aid/
【毎週月曜日無料相談会】【毎週火曜日若者おしごと相談室】
大野城市総合福祉センター 午前10時~正午 (要予約 0120-870-996 )
詳細は https://www.interbrain.co.jp/counseling/
引きこもり・不登校・発達障害の相談解決
NPO法人地球家族エコロジー協会
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2020年12月14日 06:37