• マイベストプロ
  • イベント情報
  • トピックス

遠方からのご相談はSkype(スカイプ)でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Skype相談の詳細はこちら

HOME > アダルトチルドレンからの回復~私は私でありたい > 8ページ目

アダルトチルドレンからの回復
~私は私でありたい 8ページ目

アダルトチルドレン~12ステップ【自分を超えた大きな力】①


アディクションの自助会に参加した経験がある方なら、12ステップはご存じだと思います。

これは非常に有効な回復プログラムではあることは確かなだけに、残念なことは、

「神」というワードが出てくるために、その時点で心のシャッターを下ろしてしまい、

その効果を体感できないままになってしまっている人が少なくないということです。




ここで、私なりの解説を述べてみましょう。

あくまでも私の支援者としての経験からのものであることをご了解のうえお読みください。

ステップ2「自分を超えた大きな力が、私たちを健康な心に戻してくれると信じる

ようになった」
とあります。
 
この〈自分を超えた大きな力〉でもうストップですね(笑)。
 



ビクトール・フランクル実存心理学に活用できる視点があります
 
「人間が人生の意味は何かと問う前に、人生のほうが人間に問いを発してきている。

だから人間は、本当は、生きる意味を問い求める必要なんかない
のである。

人間は、人生から問われている存在である」
 
自分が問いを発する以前に、既に問われているということです。

つまり、身に起こる様々な出来事が、「ここから何かに気づきなさい」

問いを発しているのです。

成長していくために必要で最適な学びが与えられている。

その学びの中に、自己の生きる意味が隠されていると。
 
であれば、そこにメッセージの送り手がいるわけですよね。

その送り手が、〈自分を超えた大きな力〉と捉えれば良いでしょう。
(続く)






AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/

 

アダルトチルドレン~成長のステップ【ゆるし】


あなたは子ども時代の家庭の中で、ありのままでいれば、求められることがなく、

愛を失ってしまいかねないと感じたとき、傷つくことから自分を守るために、

歪められた仮面(ペルソナ)をつけました。




親(他人)の望みを自らの望みとして取り込んで、本来の自分ではない振る舞いを

してしまうのです。
 



その仮面は、一生懸命成果を出していい子になる〈ヒーロー〉でしたか?

自分が犠牲になることで家庭のバランスを保とうとする〈スケープゴート〉でしたか?

存在を消すことで自分を守ろうとした〈ロスト・ワン〉でしたか?

親のグチの聞き役としての〈慰め役〉でしたか?

その場を必死でなごませる痛々しい〈道化役〉でしたか?

たよりにならない者になり代わって世話をやく〈イネイブラー〉でしたか?




それらも今では、自分を助けるよりも、害する仮面になってしまっています。




傷を癒すためには、冷静な観察が必要です。

自分の姿を第三者の目線で客観的に見つめるような、成熟した認知のスタイルを

メタ認知と言います。

観察する時に大切なことは、決して裁き批判批難をしないことです。

裁くのではなく、客観視して必要な修正をすることを自分に許します。




そして和解が必要です。

和解とは、「関係の修復、再構築、本来的自己に戻す」ことです。

自分や他者、事態を受け入れます。

あることをしたからといって自分を非難するのではなく、そのことを通じて自分が

何を学んだかを考えるべきなのです。




見直し聞き直し宣り直し心の脱皮をはかります。

相手を赦すためには、「相手は自分の鏡である」という事実を認めることです。

常に自省自律に心がけて、心を養い高めていきます。

相手の在り方の何を非難し、どのように感じ、自分の何を恐れ、相手に何を期待して

いるのか。

自分や他人を赦そうとしないのは、傲慢だからです。

自分の限界を受け入れることで、私たちは他人の不完全さを受け入れることも学びます。

ゆるしとは、自己否定感にとらわれなくなることです。




【ゆるし】のステップは、『偽りの自己の仮面の下に隠れていた「真の自己」の存在を実感

できるようになり、この“もうひとりの自分”と和解しようと思うようになる』
です。







AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/


アダルトチルドレン~成長のステップ【受容】


今迄の生き方の点検をしている内に、親に対しての怒りや嘆きが出てくるかも知れません。

その時は、静かにその感情を観察してみてください。

そういった感情を抱いた自分を否定しないことです。

無用な罪悪感で裁かないことです。

大切なことは、感情の処理です。





怒りにまかせて親に抗議(攻撃)しても、あなたの気持ちは晴れるでしょうか?

直後に激しい自己嫌悪に襲われるでしょう。

嘆いて運命を呪っても、二人の両親の子である事実は変わりません。

「私は今、怒っている」

「怒っている私を、今観察している」

「何が私の怒りの感情を引き出したのか?」

私は親から何をされ、どのような影響を受けたのかを省察してください。





子どもの時に親があなたにしたことには、あなたに責任はありません。

その責任は親にあります。

しかし、大人になった今の人生においては、あなたがすることにはあなた自身に

責任があります。その責任は親にはありません。
 
過去の痛みにどう対応するかを主体的に選択していくのは自分であり、その責任も

自分にあるのです。

私たちは自分自身の人生を絶えず創っており、自身の決心、行動、反応が引き起こす

あらゆる結果を、私たちは引き受けなければなりません。





自分に対し、そして家族に対して、自分の過ちの本質をありのままに認めることに

主体的に取り組んでみてください。

そして、受けた影響を改善していき、人生の舵を大きくきっていくのです。


 
 



AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/


アダルトチルドレン~成長のステップ【実践】

 
これまでの生き辛さの訳を知り、自己改善自己革新していくためにも、

ありのままの自分を発見する必要があります。
 



あらゆる事から自分を守るために、私たちは自分を偽り歪めてきました。

ですから、本来の自分に気づくことが必要なのです。

そのために、今までの生き方を点検していきましょう。

特に、両親との関係から始まる人間関係についての点検表を作ってみましょう。




あなたは、周囲に感謝してる人が何人いますか?

あなたに対して感謝してくれる人が何人いますか?

感謝できる人が少なければ、あなたの周りには、協力者援助者が少ないのでしょう。

あなたは周囲から、あまり信頼されていないのかも知れませんね。

もしくは、あなたは周囲の助力をあたりまえと感謝できていないのかも知れません。




あなたに感謝してくれる人が少なければ、あなたは周囲に役立つことをあまり

していないのかも知れませんね。

いつも自分のことが最優先で、人のために労を惜しむところがありませんか?




生き辛さには必ず原因があります。

どのような生き方を周りに見てきましたか?

どのような生き方を親から教わりましたか?

どのような生き方を身に備えたいですか?





 

AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/


アダルトチルドレン~成長のステップ【決心】


実存心理学ビクトール・フランクルの『医師による魂の癒し』にこう記されて

います。

「人間が人生の意味は何かと問う前に、人生のほうが人間に問いを発して

きている。だから人間は、本当は、生きる意味を問い求める必要なんかない

のである。
人間は、人生から問われている存在である

人間は、生きる意味を求めて問いを発するのでなく、人生からの問いに

答えなくてはならない。そしてその答えは、人生からの具体的な問いかけ

に対する具体的な答えでなくてはならない」





解決すべき事態に対して最も必要なことは、「受容」です。現実に抵抗して

いれば、問題が大きくなるだけです。

受容できるために前提に置くべきは、事実起こっていることは消せなくても、

その事態に対する自分の姿勢や対応は、自身で決定できるということです。




「なぜ私に?」この疑問の前から逃げることはできません。

しかしこの問いは、人生を変えるきっかけになります。

今迄の生き方を支えてきた誤った信念への信仰をやめ、必要だからこそ

この身に予定通りに起こっていること
だと、そのことに理由を与え、あるが

ままに現状を受け入れる覚悟と「人生をより良くしよう」という決心が、

自己変革問題解決を可能にします。




なぜ必要だったのか。

何かに気づかなければならない、学ぶ必要性があったということです。




 
 

AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/


アダルトチルドレン~成長のステップ【理解】


生きるうえでの様々なトラブルは、慢心から発している場合が多いものです。

交通事故(違反)は、運転技能の過信からですし、対人不和は、相手への敬意

を忘れた慢心から生じます。




自分の慢心を戒めるには、周囲の人の忠告に耳を傾けることです。

忠告を無視すれば、トラブルとなって、事実から厳しい忠告を受けます

事実からの忠告に比べれば、人からの忠告はぜんぜん優しいものです。




人の話を聞かず、自身の見解に拘り続けるのは、変化を拒むところから

はじまり、自分の判断力を信じ過ぎていたことが迷いを深めていったこと

を理解しましょう。






 

AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/


アダルトチルドレン~成長のステップ【感謝】


ストレス学説を提唱したハンス・セリエ博士が、ストレスに克つ方法として

あげたのは『東洋の感謝の原理』です。

日本流で解せば、「お蔭さまの思想」でしょうか。





というのは、隠れて見えないもの。

つまり、私たちは意識していなくても、大自然からの恵みや多くの人たち

からの支えによってここに生きているのです。

一生会うこともないであろう人からも、何らかの恩恵を受けて生きています。

それらに感謝し、その恩に報いて生きていくことがお蔭さまの思想です。





あたりまえのことも与えられた恵みだと感謝する心性が、人のもつ“霊性”

というものです。

素直な心は、どんなことにもありがたみを感じられる心です。

ありがたは、味、味わいです。

いかなる状況も味わっていくのが、人生の醍醐味です。

味わっいくためには、すべてを活かすのです。

感謝できれば活かせます。

そして、感謝があらゆるストレスから自分を守ってくれるのです。





生かされていることへの感謝、すべてが与えられたギフト(恵み)感謝できる

心が、私たちを健康な心に戻してくれると信じましょう。







AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/


アダルトチルドレン~成長のステップ【認知】


現状の不具合を改善していくためには、謙虚にそのことにおいての無力

認めることです。

自身の見解から離れられず、その囚われから日々の生活がままならなく

なってしまっている現実を前に、潔く降参することです。




目の前の不都合な事実から逃れんために退散ばかりしてきました。

降参は、抵抗しないことです。事実と争わない

問題も味方につけるのです。




できないことと、できることを見極め、責任の所在を明らかにする。

〈問題〉は、それを自分に教えてくれ、できることに力を注ぐべきことに

気づかせてくれます。

味方となって成長の学びを与えてくれるのです。

独りよがりの考えは、謙虚さを奪い、周囲に敵をつくります。
 



(平安の祈り)
私にお与えください。

変えられないものを受け入れる落ち着きを

変えられるものを変える勇気を

そしてその二つを見分ける賢さを
 



 

AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/


アダルトチルドレンからのQ&A~セルフヘルプとは? 最終


自助力を高めるためにも、〈受援力〉を具えていくことが大切です。

受け皿がザルになっていれば、与えられたものも全て取りこぼしてしまいます。

〈受援力〉は、全てをしっかりと受け止める力です。




〈受援力〉で最も大事なことは、主体性です。

「求めよ、さらば与えられん。

尋ねよ、さらば見出さん。

叩けよ、さらば開かれん」


が基本です。




そして、かねてからの心がまえが重要になってきます。

学ぶ姿勢が具わるためには、向上心が必要ですね。

向上心は、反省心がないと出てきません。

現状を招いた自己の非を知り、未熟さを認める素直さ正直さ潔さが大切です。

過ち、失敗は恥じるものではなく、「過ちて改めざる、これを過ちという」(論語)

と示されるように、やり直さない、悔い改めないことが本当の過ちです。
 



すべての事は、必ず原因があって結果が生じます。

自身に起こる苦悩の原因に自身が関わっていない(責任がない)ことなど有り

得ません。




人生は、自ら計画した問題集です。

予定通りに順調な学びの過程自己の存在理由に導いてくれる一連の過程です。

「玉磨かざれば光なし(器を成さず)」

「難有り、有難し」


です。




抵抗(反抗)から苦悩が生まれます。

現状、経験を受け入れるということは、それに納得することではなく、

その経験を通して自分にとって必要なことを学ぶということです。

〈受援力〉を養ってこそ、自助力が高められます。




より良い人生や行動の原因をつくることに責任をもつ。

自分の回復や成長に責任をもつことが、重要な最初のステップであり、

自助力は、次のような生き方を実現していけます。

〈主体的に生きる〉自ら推進する生き方                        

〈調和と幸福をめざす〉周囲に価値をもたらす生き方

〈進歩と創造をめざす〉鍛錬と工夫を重ねる生き方








AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/


アダルトチルドレンからのQ&A~セルフヘルプとは? ⑦


幸福感が少ない人ほど「赦しと和解」ができていません。

幸福感を味わうためには「笑顔、向上心、感謝を行動で示す、利他的行為、

感謝される」
ことが必要です。

これは「赦せない心」を減らすのにも有効です。




自分の心を平安にするには、自分との「赦しと和解」が必要です。

実は相手を赦せない人は、自分を赦していないのです。

先ず自分を赦し、自分と和解することです。

自分をゆるし、和解することで、自分の中の敵が味方に変わるのです。




和解とは、「関係の修復、再構築、本来的自己に戻す」ことです。

自分や他者、事態を受け入れます。

あることをしたからといって自分を非難するのではなく、そのことを通じて

自分が何を学んだかを考えるべきなのです。

見直し、聞き直し、宣り直し(決心、宣言のし直し)で心の脱皮をはかります。

自助力を高めるためには、常に心の脱皮をはかり、自己を成長させていくことが

大切です。





AC、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動

の中から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc-seminar/

 

アダルトチルドレン自助フォーラム『智慧の和』ご参加お待ちしています!
https://www.interbrain.co.jp/selfhelp/#selfhelp_adultc


twitterやっています。

twitterのページはこちら↓

http://twitter.com/kaminagara

是非フォローしてください。

「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。

こちらもどうぞ!

http://twilog.org/kaminagara


 


アダルトチルドレン回復サポート
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
 https://www.interbrain.co.jp/hokushin/



<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ