カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (4)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (1)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (3)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (3)
- 2009年10月 (3)
- 2009年9月 (2)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (4)
- 2009年5月 (4)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (5)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (6)
- 2008年12月 (6)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (4)
- 2008年9月 (8)
- 2008年8月 (4)
- 2008年7月 (6)
- 2008年6月 (8)
- 2008年5月 (2)
各種お問い合わせ
解決支援者の現場日記
ACからの回復
~私は私でありたい
HOME > アダルトチルドレンからの回復~私は私でありたい : 旧ブログ > アーカイブ > 不登校: 2011年1月
アダルトチルドレンからの回復
~私は私でありたい : 旧ブログ
不登校: 2011年1月
豊かに生きるために
これまでの生き方が、生き辛かったなら、生きにくかったなら、違った生き方をこれから
やってみてはいかがでしょうか?
では、どんな生き方がいいのか。
個性がそれぞれにあるように、色んな生き方があっていいと思います。
ただ、どんな生き方であれ、「豊かに生きる」というのはどうでしょう。
豊かに生きれば、“ゆとり”が生じます。
“ゆとり”があれば、何事も落ち着いてやれます。
もっとも落ち着きたい場面は、何かを判断する時です。
特にそのことが、その後の自分にとって、とても大きな影響を与えるであろう大切な
判断は、誤りたくないですね。
そういった時に、ゆとりがあれば、適切、的確な判断ができます。
豊かな生き方ができるようになるためには、そうしている人を真似てみればいいんです。
豊かな生き方ができている人の特徴を見てみましょう。
豊かさには、精神的、物質的、経済的、健康的などがありますが、全てにおいて、
豊かな生き方を実践できている人たちは、常に“目標”をもっています。
目標は、到達点です。
目標を掲げることで、自分の位置を知ることができます。
現状と目標との差を常に意識し、あとどのぐらい(期間)かかるか。
何をそろえていく必要があるのか。
その過程で、進歩、成長度合いを確認することもできます。
何よりも目標達成を楽しみにすることが出来、達成のために成すべきことを成していく
ことで、毎日の過ごし方(時間の活用)が、充実していきます。
成長を確認できることで、生活にはりも出てきますよね。
“楽しみ”や“充実感”は、“豊かさ”そのものです。
長い道のりの間には、もちろんスムーズにいかない時だってあります。
断念したくなる時だってあるでしょう。
しかし、そういう状況で、色々創意工夫をしていくことが、豊かな視点、発想をもつこと
につながります。
あなたは、これまで目標をもつ習慣がありましたか?
目標はひとつではなく、早寝早起きといった小さなものから、貯金〇万円、マイホーム、
資格取得など、よりよい生活ができるための目標をいくつも設定してみてください。
明確な目標が常にあれば、目先のどうでもいいことに、気を煩わされることが少なく
なってきます。
自転車に乗れるようになるのと同じで、手元のハンドルばかり見ていると、いつまでも
ふらついて倒れてしまいます。
前方を見て、勢いよくペダルを踏み出せば安定して前進できます。
また、目標達成までの間に出てくる障害も含め、生きていれば、何かとアクシデントは
つきものです。
そういった場合も、「解決できない問題は起こらない」「ステップアップできるための
チャンスだ」と思えばいいんです。
つまり、自分にとって、“恵み”と受け止めてみましょう。
恵みの先にあるものは、“豊かさ”ですから。
恵みと感じれば、感謝ができます。
「ありがとう!」が言える生き方は、豊かな生き方です。
ありがとうの数だけ支えられているのですから。
アダルトチルドレン自助会『智慧の和』ご参加お待ちしています!
http://forum-hokushin.weblogs.jp/tienowa/
twitterやっています。
twitterのページはこちら↓
是非フォローしてください。
「ブログ読んでます」とコメント頂いたら幸いです。
こちらもどうぞ!
『ニート・ひきこもりエンパワー教室』
https://www.interbrain.co.jp/course/empowerment/
AC(アダルトチルドレン)、次世代AC(ACに育てられた子どもたち)の回復援助活動の中
から開発された自己創造技法 『自心観』ゼミナール
https://www.interbrain.co.jp/adultc/
NPO法人地球家族エコロジー協会付設心理教育カウンセリング・オフィス
ふぉーらむ北辰
福岡県大野城市つつじヶ丘6-4-21
https://www.interbrain.co.jp/hokushin/
(NPO法人 地球家族エコロジー協会) 2011年1月13日 11:06 | コメント(2)
1